「歯医者さん」というと、
痛そう、
怖そう、
治療に時間が掛かる、
そんな歯医者さんアレルギーを持たれている方は
少なくないと思っています。
わたしたちは皆さまの不安や疑問に思うことを
あいまいにせず明確にわかりやすくご説明していきます。
そのために、皆さまがお口について
感じている不安なことやこうしたいという要望、
また、日々の習慣などをお聞かせください。
皆さまのお気持ちを理解することは
治療技術と同じくらい大切なことだと考えています。
お話をしっかりお伺いしながら、
お一人おひとりに合った治療をご提案します。
説明は何度でもさせていただきますので、
十分にご納得いただいたうえで治療方法を選んでください。
検査結果やCTで撮影した画像を
一緒にモニターでで見ながら、
今のお口の中の状況や
あなたにぴったりの治療方法について、
わかりやすく説明します。
治療の全体スケジュールはもとより、
今どの治療段階か、
またそれぞれの治療でかかる時間など、
わかりやすく説明します。
気になる費用のこと。
治療方法は様々な選択肢があります。
料金とメリットデメリットも併せてご提示し、
患者さま自身に選んでいただきたいと思います。
従来のレントゲン 2D
CTは3D撮影
主に親知らずやインプラントの治療に用いますが、重度の歯周病を患う患者さんの歯茎の骨の欠損を調べたり、根管治療、虫歯の進行具合なども図ることが可能です。
従来のレントゲン撮影は、2Dの平面画像のため骨の厚みや硬さを正確に測ることができませんでした。
CT撮影は3D画像なので、骨の厚みや幅、硬さ、歯の根の状態等を細かく精密に分析できます。
わざわざ大きな病院に撮りに行かなくても、当院で全て診査・診断・治療が可能なため患者さまの負担を大幅に軽減します。
通常のメスと異なり、周囲の組織に負荷をかけずに少量の出血で歯肉を切開します。また、痛みも軽減できます。
注射の痛みは、人による注入圧力のムラによって生じやすいため、安定した注入ができる電動注射器であれば痛みが抑えられます。
肉眼では見えない歯と歯の隙間、かぶせものと歯の境目の仕上げ、歯の根の治療時などに使います。
入れ歯や被せ物を削る際に出る粉塵を、患者さま自身が吸い込まないように手元で吸引し、院内を清潔に保ちます。
高温・高圧にすることで、器具や器材に付着した微生物をしっかり死滅させ感染予防を徹底しています。
器具の細部に付いた汚れを洗浄。滅菌する前に手洗いでは落ちない血液の汚れやたんぱくを洗浄します。
私たちは感染対策について様々な対策をとっています。ハンドピースをはじめとした医療器具の滅菌対策や、グローブやコップ、エプロンなどはすべて使い捨てのものを使用しています。詳しく見る
撮影時は、放射線が体に当たらないよう、鉛のエプロンで防御します。また、デジタルレントゲンを使用し、従来のタイプより8分の1の被ばく量まで低減しているので、安心して治療をお受けいただけます。
お名前やご住所などの情報から、レントゲン写真、治療内容等のお口の情報まで、慎重に取り扱っております。治療上必要な場合を除き、個人情報が外部に流出することは一切ございません。